メディア・講演 紹介

シンポジウム 日本犯罪心理学会 第59回大会

      『子どもを性犯罪から守るには』

2021.10.2  オンライン・オンデマンド開催

 

子どもを対象とした性加害が社会問題となっている中、本来なら子どもを守るべき役割を果たす教員による事件が後を絶たない。法整備も進められているが法律だけでは限界もあり、社会がどう子どもを守っていくべきか様々な専門家の方と議論する為に涌井がオーガナイザーとして自助グループや被害者支援の立場から発表する機会を頂きました。

 

 


 岐阜新聞  2021.8.20

 

岐阜県警における講演会の内容が記事になりました。

 


講演会 ~性犯罪被害者を孤立させない為の適切な対応と正しい理解~

   『今、私達が伝えたいこと』』

2021.8.18  岐阜県警察本部

 

岐阜県警察本部にて性犯罪捜査に対する被害者の心情に配慮するための講義を実際の犯罪にあった被害者の声と共に

事例をお伝えします。

 

 


 関西テレビ『報道ランナー【ツイセキ】』 2021.5.13

 以前、ピアサポートリボンの会に取材に来て頂いた関西テレビ『報道ランナー』のわいせつ教員による被害の特集によって

全府立高校などへ被害アンケートが実施されました。その昨年度の実施結果が出た件で、代表涌井がインタビューを受けました。

 ・大阪市もアンケート調査を実施することになり、国や自治体でもわいせつ教員排除に向けて動き出しています。

 


2021.2.8 

 

イーブルなごやにて

『小さな気付き大きな一歩~女性に関わる人権問題から考える』

第一回講座の講師を代表涌井が努めました。

テーマ 『サバイバースライバーへ』

 

誤った認識によって生じる偏見や差別で生きづらさを感じている方がいる現実の中、自分は何が出来るのか、先入観や知らないが為に生じる偏見や差別を深く考えていく講座。たくさんの方にご参加頂きました

 


 2020.8.4

 

【メディア受賞】のご報告

第46回 放送文化基金賞 

ドキュメンタリー番組部門 最優秀賞

NNNドキュメント 「なかったことに、したかった。未成年の性被害①」

 

【受賞の言葉】

https://www.hbf.or.jp/awards/article/46_doc#s1

 


 

2020.2.21

スクールセクハラを題材としたさいきまこさんの連載 漫画『言えない事をしたのは誰?』

講談社雑誌「FRAU」が漫画家さいきまこさんをインタビュー★

当時取材して頂きましたエピソードが語られました。

現在第四話まで配信中です。

 

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70537?fbclid=IwAR009bLlXk_kX7HJkWWlhc7nMsDHqPHwU5XEgEz-iP44hCTg3cPLuRR001Y

 


 【メディア受賞】のご報告

◆2019年10月ギャラクシー賞

NNNドキュメント『なかったことにしたかった』『なかったことにできない』 

◆2019年メディアアンビシャス大賞

NNNドキュメント『なかったことにしたかった』

朝日新聞『子どもへの性暴力~語り始めた当事者』

 

番組や記事を見て、自分の事だ、自分に起きた事と同じだと反響も多く、社会に可視化すべき内容になっていると実感します。
当事者の痛みや現実に真摯に向き合ってくれたディレクターさん、記者さん、協力や支えてくれた仲間に感謝です!


 朝日新聞 全国版『子どもへの性暴力』 2019.12.4

朝日新聞デジタル版

代表涌井の体験談が記事になりました。

 


11月9日(土)に奈良県女性センターでの、女性への暴力防止セミナーにてお話せて頂きます。テーマは『性暴力被害を取り巻く現実』~回復への道のり~です。
詳細は下記になります。
ぜひ、ご参加ください。
http://pref.nara.jp/53644.htm


 NHK『クローズアップ現代+』 2019.11.2 

性暴力を考えるvol24母親たちの苦悩 

リースの会が記事になりました。

https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/0006/topic026.html

中京テレビ 『キャッチ』/ CBC 『チャント』2019.10.28 

岡崎支部の無罪判決について、夕方ニュース内で取り上げられました。


 日本テレビ『NNNドキュメント』 2019.10.6 /10.13

二週に渡り、当事者が抱える苦悩や自助グループ活動など密着取材して頂きました。

<第一週 なかったことにしたかった 未成年の性被害①>
<第二週 なかったことにできない 性被害② 回復への道>

 ※2019年10月度ギャラクシー賞を受賞しました!


 関西テレビ『報道ランナー』 2019.10.3

 <年間200件超も発生 教員による性犯罪 子どもを守るには?>

 

ツイセキ取材でピアサポートリボンの会が取り上げられました。

番組を見た大阪府知事が前府立高校などへ被害アンケートの実施を

来年度から行うことを決定してくれました。

代表涌井のインタビューも放映されました。

 

 


 書籍  2019.10.12

 <痴漢外来>

  性的依存症や犯罪心理学など治療や取り組みをされていらっしゃる筑波大学の原田隆之先生の『痴漢外来』

が出版されました。第7章で性被害側の現状や症状など、自助グループなどのお話をさせていただきました。

 

 


 東海テレビ『One』 2019.7.23

 

 7月11日のフラワーデモが取り上げられます。

代表涌井とメンバーもインタビューを受けました。

 

 


 新聞赤旗 日曜版 2019.6.23 

<性暴力やセクハラを許さない>

 

代表涌井のコメントが掲載されました。

 


 CBC『チャント!』 2019.6.12 

<追跡 増える親の性的虐待 なぜ無罪判決に>

 

代表涌井のコメントとピアサポートリボンの会の活動が取り上げられました。

 


 毎日新聞 全国版 2019.6.12 

<フラワーデモ 名古屋でも開催>

 

代表涌井のコメントが掲載されました。


シンポジウム

2019.6.2

13:30~ ウインク愛知
テーマ「性暴力のない明日のために私たちは沈黙しない」

主催は日本共産党愛知県委員会 ハラスメント撲滅プロジェクトさんです。
各地でのフラワーデモに連帯する形で開催されるようです。

党を越えて開催してほしいなと思いますが、こちらのプロジェクトが一番大切にしているのは『人間の尊厳』です。昨今の性暴力から被害者を置き去りにするような判決が続く中で、法改正も含めた運動を広げていきたいと考えていくと力強い想いを頂き、私も登壇するに至りました。

被害者支援や予防教育もまだ足りないですが、法律が変われば社会の認識も変わっていくと思うので、今の性暴力に対してとても重要なシンポジウムになると思いました。
最近の無罪判決も性暴力や虐待の心理的背景など認知が足りないなと思い政治や行政、当事者、様々な立場から議論していく事が大事だなと思います。
メディアからも多数取材のお話がきています。
微力ながら精一杯務めさせて頂きます。

 


講演会 

2019.3.4

『ストップ性犯罪 第8回ネットワーク会議』

主催 SOPHIA中部(性加害予防の支援や家族支援)

性加害にて関して中部地方に初めて出来た団体さんですが、まだ家族に向けての支援しかありません。

日本では性障害治療は精神医療しか認められておらず、中部地方には治療、支援を行う施設はないとの事。

今回はアディクションに強い臨床心理士さんや、医師、精神保健福祉士、あらゆる福祉の分野の方々が参加

されているネットワーク会議にて座学の講師を務めさせて頂きます。

日時:3月4日(月)18:00~21:00

場所:中区丸の内3-7-9彩樹丸の内

https://chance.or.jp/sohipahome/sophia.html
SOPHIA中部

 


 毎日新聞 全国版 2019.3.3 

<絶てるか 性犯罪再犯>

 

代表涌井のコメントが掲載されました。


研修 

2019.2.14

『性暴力からの後遺症』

春日井市男女共同参画課より

DVや女性の悩み相談の支援員さんを対象に涌井が性暴力被害の後遺症について講師を務めます。

 

 レディヤン春日井 第一会議室


講演会(学生フォーラム) 

2019.1.23

『性暴力について考える』

愛知学泉短期大学 岡崎キャンパス大会議室にて学生さんを対象に涌井が性暴力について講義をします。

岡崎保護区BBS会、ゲートキーパーリボーン岡崎さんの後援です。

 

学生さんのアンケートでは被害を身近に感じて頂き、自分も他人も守れるよう

適切な知識、情報の理解の重要性を実感して頂きました。

感想はアメブロにて。

 https://ameblo.jp/banbi0122/entry-12445218072.html

 


文化放送 ニュースワイド『サキドリ!』(関東エリア)

2018.7.19

『スクールセクハラ増加、対策は』の特集で学校での性暴力の実態をThriveの活動と共に放送されました。

性被害を描いた映画『私は絶対許さない』の監督であり、精神科医の和田秀樹さんのトラウマに関する

コメントが素晴らしかったです。

 



チャリツモ

 取材記事 2018.6.13

【対談:性暴力】被害当事者と、加害者臨床の立場から。

https://charitsumo.com/interview/8220

昨年よりシリーズとして【性暴力】を取り上げて頂きました。

大森榎本クリニックの斉藤章佳先生と代表涌井の対談記事です。


CBCテレビ ニュース『イッポウ』(東海エリア)

2018.4.24

『イッポウ』の特集でThriveの活動に密着して頂きました。名古屋市役所・法務省矯正局・性依存症治療の先生の

コメントだけでなく、被害者側、元受刑者側の現状に切り込んだ内容でした。

 


Yahooニュースに掲載されました。

2018.4.20

<『スクールセクハラ』をどう防ぐ 孤立した被害者を生まないために>

https://news.yahoo.co.jp/feature/944

 


 

NHK総合 ほっとイブニング(東海エリア)

2018.3.19

犯罪被害者等支援条例に関してThriveの活動が放映されました。


 

 毎日新聞 全国版 2018.2.25 

<消えない傷 性的虐待に遭って>5回目/全5回連載

『回復を後押し、自助グループ』

代表涌井のコメントとリボンの会・リースの会の紹介が掲載されました。


 

 

中日新聞 教育面 2018.2.25

<スクールセクハラを考える>上

取材協力しました。代表涌井のコメントが掲載されました。


 

 

 

NHK総合 金曜イチから 生放送

2018.1.12

<スクールセクハラ> 

代表涌井のコメントとピアサポートリボンの会の様子が放送されました。

 


 

 

東海テレビ みんなのニュースONE 

2017.12.16

<性被害 実名告白の理由>

大谷主義のコーナーでピアサポートリボンの会の活動が紹介されました!


 

 

朝日新聞 2017.11.15朝刊

<学校での性犯罪「訴えに苦悩」>

代表涌井のコメントが掲載されました。

 


 

 

中日新聞 連載 (全国版)

活動が紹介されました!

2017.11.8

<負けないで 性被害者からの発信> 

上  自分を取り戻す闘い

2017.11.9

<負けないで 性被害者からの発信>

下  成長するひとへ

 

中日メディカルサイト ウェブ記事

http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20171108132623390

 

 


 

 

Yahoo!ニュース 2017.9.29

名古屋市の性犯罪被害者給付金の条例について代表涌井のコメントが掲載されました。

<性犯罪被害者への給付金が必要な理由 残る課題も>

https://news.yahoo.co.jp/byline/ogawatamaka/20170929-00076345/

 


 

 

Socialstand by charityjapan(チャリツモ)

 取材記事 2017.7.24

<サバイバーからスライバーへ>

https://charitsumo.com/interview/6291